仕事始めは子どもたちと元気にレクリエーション

明けましておめでとうございます!

年末年始の連休はいくつかのDIYと箱根駅伝で、やりたい観たいをほぼ実行でき有意義な時間を過ごすことができました。

21年は父が亡くなり高校卒業後から長年親しんだ関西を離れ美作にUターンし、22年は美作市の地域おこし協力隊に着任するも、少し歳の離れた弟が行方不明になったりと、大きく見ればここ数年落ち着かない状態が続いていますが、23年はさてどんな1年になるやら。

ちなみに夏に一切何も持たない状態で行方が分からなくなった弟は、現在も安否も何も分かっていません。

 

と、まあ色々とありますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

訪問レクリエーションで仕事スタート

年末は仕事納め前日の12月27日に依頼があったところへレクリエーションで訪問しましたが、年始は訪問レクリエーションでの仕事始めとなりました。

ウォーミングアップなしで全力疾走するような感じでしたが、楽しく元気にスタートすることができました。

 

子ども第三の居場所

レクリエーションの依頼を受け訪問したのは美作市の子ども第三の居場所。

B&G財団が進める子ども第三の居場所事業では現在美作市内に3拠点あり、今回は合同の年始イベントとして英田拠点に子どもたちが集まるということで、b&gあいだを訪問しました。

到着したときは昼食の後片づけしているときで、子どもに「お昼何食べた?」と尋ねたら「美味しいもの~」と返ってきました。よほど美味しいものを食べたんでしょう。

 

実はバタバタ

この年始訪問と同じく、当初は年末もb&gあいだから依頼を受けレクリエーション訪問する予定でしたがコロナの影響で中止になりました。

連休中のニュースでも世間ではコロナが増え続けていたので、残念だけど年始も中止だろうなぁと思っていたら、年明けて当日の朝に予定通り開催するのでお願いしますと参加人数と一緒にメールが届いたので、急いでレクリエーションのプログラムを考え作成したり、必要な道具を車に積み込んだり、年始初日からバタバタと慌ただしいスタートを切ったのでした。

 

わざと詰め込んでみんなの協力を仰ぐ

2時間程のレクリエーションを頼まれていたので、人数や場所の広さを考慮しあれとあれは出来るななどと種目を考えたのですが、年始なのでのんびりしたプログラムよりもアップテンポな感じにしたいとギュッと盛り沢山な内容でプログラムを作成しました。

ただ実行するには、準備や片付けはもちろん、スピーディーな展開に対応してくれるみんなの協力が必要です。

吉と出るか凶と出るか、年始なのでそういうのもありでしょう。

プログラム作りも楽しみを見つけてやれば一種のレクリエーションみたいなものです。

 

みんなありがとう!

・チーム分け

・ラダーゲッター

・スピードラダーゲッター

・すき焼きリレー

・スピードドミノ

・紙コップ飛行機

2時間にこれだけ詰め込んだのに、みんな笑顔で元気いっぱい楽しんでくれて嬉しかった。

正直何か省けばいいくらいで考えていたけど、みんなの協力のおかげで全部できてしまいました。

用意したものが一切無駄にならないって、準備した者にとってはもの凄くありがたくて嬉しいことなんです。

 

笑顔と元気が活動の励み

積極的に楽しんでくれると、また元気な子どもたちに会いたい、笑顔を見たい、と次のこととか考えてしまいます。

大人でもハッスルする姿や笑顔が見られると、次はどんなことをしようかと思考が活発になります。

なので、もっともっと様々ところで様々な人とレクリエーションをとおした交流を楽しんでいきたいと思っています。

 

今回のような子どもの集まりはもちろん、サークルなど大人の集まりでもぜひレクリエーションを楽しんでいただきたい。

何かとストレスの多い現代社会、楽しむ心や笑顔が一番安全でお金のかからない健康法ではないでしょうか。

問い合わせはお気軽に

レクリエーションやノルディックウォーキングに関する依頼や相談など、何でも気軽にご連絡ください。

私のできる範囲で全力で対応いたします。

 

健活美作問い合わせページ

 

健活美作LINE公式アカウント

 

美作健活サークルFacebookグループ

 


長岡 一幸(ながおか かずゆき)

090-2001-8333

nk.tarzan@gmail.com

美作市地域おこし協力隊 令和4年度入隊

日本レクリエーション協会レクリエーションインストラクター

日本ノルディックウォーキング協会インストラクター

日本キャンプ協会キャンプインストラクター

B&Gセンターインストラクター